5月17日(土)~18日(日)に由利本荘市ナイスアリーナで開催する
『第4回全日中記念春季中学生バドミントン選手権』の組合せが決定しました。
タイムテーブルと併せ、ダウンロードしてご覧ください。
1日目は個人戦、2日目は団体戦を行います。
1 開場時刻と練習割当について
①5月17日(土)個人戦
8:15 開場(2F入口から入場してください)
8:30 練習(15分毎に3交替)
8:50 代表者会議
9:20 開会式
9:40 競技開始
②5月18日(日)団体戦
8:15 開場(2F入口から入場してください)
8:30 練習(15分毎に3交替)
8:50 代表者会議
9:20 競技開始
2 団体戦について
予選リーグを6ブロックで行い、すべてのチームが決勝トーナメントへ進出します。
決勝トーナメントの組合せはリーグ戦終了後抽選して決定します。
予選リーグと決勝トーナメント初戦は全てのマッチを行います。
その後のトーナメント戦は3勝打切となります。
3 審判の担当について
審判の担当について、次のとおり御協力ください。
①個人戦
基本的に敗者主審となります。
準々決勝以降は公認審判員が主審を行います。
線審はチーム毎にコート割当しておりますのでご協力をお願いします。
②団体戦
主審は公認審判員で行います。
線審は対戦チームより、ご協力をお願いします。
4 観客席について
タイムテーブルの後に会場レイアウト図を添付しております。
指定された観客席へ着席をお願いします。
参加人数を勘案して観客席をグループ割当てしております。
そのグループ毎に線審担当を割当てしておりますので
協力して線審対応をお願いします。
よろしくお願いします。